最近歯科業界でも定番となりつつある、『 オンラインセミナー 』。
今回は、
歯科医師がオンラインセミナーに参加するメリット・デメリット、
おすすめのセミナーサイトについて解説していきます。
目次
オンラインセミナーとは?
『 オンラインセミナー 』とは、
インターネット上で実施されるセミナーのことです。
従来のセミナーや勉強会のように会場に行く必要がなく、
インターネット環境があればどこでも参加することができます。
似た意味を指す言葉として、「Webセミナー」や「ウェビナー」などがあります。
歯科業界でオンラインセミナーが注目されている背景
以前は、週末や平日の夜に勉強会やセミナーなどに参加をすることが
歯科医師の情報収集の一般的なスタイルでした。
ですが、
新型コロナウイルスの影響でその形式にも大きな変化があり、
いまや歯科業界では自宅で気軽に受講できる
オンラインでのセミナーや勉強会が定番化しつつあります。
物理的な接触を伴わないコミュニケーションのニーズが急激に高まり
今、オンラインセミナーが注目されているのです。
オンラインセミナーに参加するメリット・デメリット
オンラインセミナーのメリット・デメリットを
受講者の視点に立ち、解説いたします。
メリット
①どこからでも気軽に参加ができる
これが、最大のメリットです。
今まで遠方であるという理由で、
興味のあるセミナーなどに参加できなかったという方も
オンラインであれば距離に関係なく参加が可能です。
②低コストで参加できる
インターネット上でセミナーに参加できるので、
かかる手間と費用は、コスパがよいと思います。
忙しい中で、時間を節約したい方にはピッタリのサービスだと言えます!
③繰り返し視聴することが可能
リアルのセミナーだと、
自分の見たいタイミングで何度も繰り返し見ることは
難しい場合が多いかと思います。
「あのセミナーの、この部分だけ集中的に見直したい・・・」
「次の予定まで30分あるから、情報をインプットしたい・・・」
そんなとき、見たい箇所をいつでも何度でも見れる環境があれば、
より効率的なインプットが可能になると思いませんか?
オンデマンド配信されているセミナーであれば、
自分のタイミングに合わせて
好きな部分のみ視聴することが可能です!
見たい部分だけに絞ることで、学習の費用対・時間対効果もアップ!
デメリット
①集中力が途切れやすい
オンラインセミナーは、自宅でひとりでも参加できるため
他の参加者とコミュニケーションをとる必要はありません。
裏を返すと、自宅というリラックス空間のため
集中力の維持が難しい場合もあります。
②インターネット接続が絶対条件
オンラインセミナーに参加するためには原則、
インターネット環境と視聴端末(パソコン・スマートフォンなど)が必須となります。
セミナーの種類によっては、自ら講師の方に話しかけられるものもあるため、マイク・ヘッドホンが必須の場合もございます。
参加されるセミナーの準備物は、事前にしっかり確認するようにしましょう。
また、回線速度によって映像や音声が途中で途切れたりなどのトラブルが発生することも考えられます。
受講前にあらかじめ、自分のインターネット環境を確認しておく必要があるでしょう。
メリット・デメリット どちらもありますが、
デメリットに関しては準備や個人の気持ち次第です。
トータルで考えると、メリットは計り知れません。
おすすめの歯科医師向けセミナーサイト3選
歯科医師向けセミナーコンテンツを配信している、
おすすめのサイトを3社ご紹介いたします。
①Doctorbook academy
トップドクターによる最新治療、症例を動画で学ぶことができます。
スタディーグループや医療メーカーからもコース、セミナー、
製品紹介の動画が提供されています。
②WHITE CROSS
最新の歯科医療臨床・経営・ニュース・イベント情報などを配信。
オンラインでコミュニティサービスを提供されています。
③Dentwave.com
歯科従事者の知識の向上と、歯科医院の情報効率化を図り
歯科医療全般の活性化を促進しています。
薬剤・器材情報、学術情報、学会・セミナー情報や動画など、
最新の医療情報を掲載する総合サイトです。
オンラインセミナーで、経営スキルや集客方法を学ぶ
- スキルアップ
- スタッフ教育
- 経営力向上…
何かと悩みが尽きない、歯科経営。
「スキルアップしたい!」
「経営について、深く学びたい!」
と頭で思ってはいても
なかなかその時間を作ることが難しかったり…。
オンラインセミナーであれば、
今まで受講したことのないジャンルのものにも気軽に参加することができ
時間も有効に活用できるため、おすすめです。
オンラインセミナーをうまく活用し、
明日からの理想的な歯科経営につなげていきましょう!